テレビCM・ラジオCM・新聞広告・求人広告・各種印刷物・ホームページ制作など、高知の広告の事なら、高知市の広告代理店 土佐PRセンターにご相談ください。

〒781-8121 高知県高知市葛島1-9-52

                                                                      

088-883-3031

営業時間/平日9:00〜18:00  休業日土曜・日曜・祝日

テレビCM、ラジオCMで「認知度」「安心感」アップ!

青色をベースに作成されたテレビCMのイメージ画像。左側にはTVCMの文字。右側にはテレビが置かれている。

生活の中の一部分。一番身近なメディア。


  • 1
    幅広い年齢層が毎日接する一番身近なメディア。幼少期から生活の一部分として確立されています。
  • 2

    非常に高い影響力を持ち、多くの人に情報を伝える事が可能です。

  • 3
    幅広いターゲット層に訴求することができ、注目度も高く、クチコミ効果も期待できます。
若い父親と母親がそれぞれの膝の上に子供を乗せて幸せそうに微笑んでいる写真

テレビCMの特徴

映像と音のインパクトで視聴者に大きな印象を残すことができます。時間帯や番組によってターゲット層を絞ることもでき、放送期間は自由に設定することができます。イベント告知などは短期間に集中して、イメージアップには長期間のオンエアをおすすめします。

◼︎取扱:RKC高知放送・KUTVテレビ高知・KSS高知さんさんテレビ・eat愛媛朝日テレビ・EBCテレビ愛媛・KSB瀬戸内海放送その他、ご希望の放送局がございましたら、ご相談ください。


青色をベースに作成されたラジオCMのイメージ画像。左側にRADIO CMの文字。右側にはラジオ用マイクの画像。。

想像力が膨らむコミュニケーションメディア


  • 1
    生活に密着し習慣性が高い媒体です。また、防災ツールとして、多機能型ラジオを備える家庭も増えています。
  • 2
    車での通勤時や仕事、家事をしながらなど、何かしながらでも接触できるメディアです。
  • 3
    パーソナリティーが語ることにより、親近感があり、リスナーに受け入れ入れやすい特徴を持っています。

ラジオCMの特徴

インターネットラジオ「ラジコ」の配信に伴いパソコンやスマートフォンから聴取できるようになりました。新規リスナーや、若い頃に聴いていて、再び聴くようになったという方も増加しています。番組のリスナー層に合わせ繰り返しCMをオンエアすることで、訴求力も高まります。

◼︎取扱:RKC高知放送・エフエム高知・エフエム香川・エフエム愛媛


片手でノートパソコンを操作しながら、もう片方の手で電話している女性

お問い合わせはお気軽に

088-883-3031

メールでのお問い合わせは
infotosapr@gmail.com

住所

〒781-8121
高知県高知市葛島1-9-52

営業時間

平日 9:00~18:00

メールでの広告ご出稿のお問い合わせもお気軽にどうぞ。

休業日

土曜日・日曜日・祝日

みんなの情報掲示板
海外進出・販路拡大・海外との交渉等に対応
スマホ対応
ホームページ作成サービス
スマートフォンとパソコンが並んでいる画像。左にスマートフォン。右にパソコン。スマートフォンとパソコンで同じWEBサイトの同じページを表示している。